太陰は水的で、陽が火的で、陰陽調和は火水(かみ=神)?:月(水)

太陰は水的で、陽が火的で、陰陽調和は火水(かみ=神)?:月(水)と日(火)の一体としての前古代


JUGEMテーマ:学問・学校


テーマ:太陰氣学:太陰イデア論:氣=イデア=生命


かつて、冬の日差しを見て、水のように光を感じた。
 また、東大寺のお水取りの祭礼の意味は、水と火の融合である。陰陽結合である。
 一般に根源は火のように思われているが、どうも、太陰は水的ななのではないのかという感じがしている。そして、陽は当然、火(日)的なものである。それが結合して、火水(かみ:神)ではないだろうか。
 創世記に冒頭に水(海?)の上を神霊が漂うということが述べられているが、これは、太陰と陽とのことではないだろうか。
 そう、創世記は父権的宗教の書なので、陽を主体にすると考えられる。しかし、新母権主義の太陰氣学は当然、水の方を根源と見ることになるだろう。


追記:以下の「ツクヨミ」を見ると、様々な神話において、太陽と月がセットになってる。これは、陰陽と見るべきだ。そして、本来、一体と見るべきだ。つまり、太陽と月は一体である。そして、本源は太陽ではなく、月である。火ではなく、水である。
 何故なら、一般に文献としての神話は古代父権文化社会の産物であり、父権的二項対立のイデオロギーが主導的になるからである。つまり、男性中心・優位であり、女性は劣位で、従属、服従する存在という視点によって書かれているということである。


ツクヨミ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/ツクヨミ - キャッシュ - 類似ページ
中国の盤古伝説には、盤古が死してその左眼が太陽に、右目が月になったという起源
譚があり、また、『旧約聖書』の創世記では、天地創造の四日 .... また「ヲチミヅ(変若水
」=ヲツ即ち若返りの水の管掌者として現れ、「月と不死」の信仰として沖縄における「
スデミヅ」との類似性がネフスキーや ... その他にも、海神のワタツミ、山神の
オオヤマツミと同じく、「ツクヨのミ」(「ツクヨ」が月で「ミ」は神霊の意)から「月の神」の意と
する説がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%83%9F


参考:
神霊学的見地から見た「水」の重要性
旧約聖書』の「創世記」は、次の一文で始まっている。

「初めに、神は天地を創造された。
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた」

新約聖書』には、イエスの次の言葉がある。
「はっきり言っておく。だれでも水と霊とによって生まれなければ、神の国に入ることはできない」
(「ヨハネによる福音書」第3章5節)
http://japan666.seesaa.net/article/145736076.html


生命を進化させる「水」革命: 神泉組1【大和魂の復活と超人革命】
japan666.seesaa.net/category/6913127-2.html - キャッシュ
生命を進化させる「水」革命,一説によると日本は世界の雛形らしい。そして、日本人には
世界を改革 ... 神霊治療能力者が力説する「生水」の効用. 「風邪は万病のもと」という ...
的見地から見た「水」の重要性. 『旧約聖書』の「創世記」は、次の一文で始まっている。
神泉組1【大和魂の復活と超人革命】
http://japan666.seesaa.net/category/6913127-2.html


光と水からエネルギー創造:古代の叡知への科学的回帰?
protophilosophy.noblog.net/blog/k/10594590.html - キャッシュ
2008年7月28日 ... 水からエネルギーを獲得するという記事を以前紹介したが、以下の記事も興味深い。 光
と水からエネルギー創造とは何か、天地創造(『創世記』)を想起する。そう、それは、
相応しているのではないか。神霊が水の上を漂っていて、神霊の息吹が ...
http://protophilosophy.noblog.net/blog/k/10594590.html




今年(平成25年2013年)は私にとり、画期的な、驚異の年である:運気(共時性・引き寄せ)が強い


テーマ:日の本大覚清創造:心的革命宣言:霊的進化


今日の運気もすごかった。国道だろうか、少し車のナンバーを見て、運気がいいと思い、「出る」と思ったら、1111が出た。(国道沿いでなかったかもしれない。記憶が怪しい。)
 そして、7787、7707のカーナンバーが出て、1字違いではない、4つ揃ったのが出ないと本当ではないと思ったらすぐに、7777が出現した。
 また、帰り道、また出るのではないかと思っていたら、また、7777のダンプが神々しく、崇高に登場した。なにか畏怖のようなものを感じた。いったい何か。
 以上は一種奇跡的な運気についてだが、その他、仕事その他での収穫があったのである。いちいち書かない。


追 記:一言付け足せば、勘が異様に冴えているということである。これは、ベジタリアン、小食、そして、豆乳ヨーグルト食、他のせいかもしれない。それもある が、いちばんは、宇宙の運気が大変化を起こしていることだろう。宝瓶宮水瓶座)の力(インフルエンス)が注いでいるのだろう。つまり、それと私の氣的心 体が共振共鳴調和しているということだと思う。




「太陽凝視」と森日光気浴、森日光気浴瞑想


テーマ:放射能大洪水飯山一郎新方舟:乳酸菌日光浴


飯山一郎氏が画期的な「太陽凝視」生命力生成を行なっているが、これは、いわば、日想観(じっそうかん:参照日想観の風景 )の現代版に近いし、折口信夫に拠ると、古代か、日本人の習俗として、太陽を追いかけるものがあったということを想起させる。
 太陰氣学では、日光は強度の氣をもっていると考えているので、飯山一郎氏の「太陽凝視」生命術は、論理的であると言えよう。
 さて、去年において、私は森の中で、日光浴しながら瞑想することを行なっていたのである。ただ、その後、持続しなかったのであるが。
 これからは、とりあえず、森氣瞑想をできるだけ行ないたいと思っている。


太陽を食べる男 NASAが研究へ (飯山一郎資料室より) (10/16)


【飯山一郎のコメント】:「太陽凝視」。これが世界的な話題になったのは10年も前のことである。
日本は「医学常識」が支配する国なので一笑に付されるだけだった。
私も「常識人」なので(笑)気には留めたが、実践する気持ちは皆無だった。
ところが今年、日光浴の最中に眠ってしまい、ふと目覚めて背伸びをしたときに身体がこわばってしまい、太陽を直視したまま1〜2秒間、目が閉じられなかった。この時、真ん丸な太陽がクッキリと見えたのである。
これが「太陽凝視」の実践の初めである。
医学常識では「失明のリスクあり!」として禁じられている太陽凝視。これが逆に健康にEーと分かってきた時の衝撃は大きかった。これはコペルニクス的衝撃である。(爆)
誰もが信じてきた医学常識。これがウソだった!と分かっただけでも「収穫」は大きかった。
今の私は、連日、最低30分以上も太陽凝視を実践している。
体調は最高にEー! 老眼がなおってきている。心が爽やかである。
文殊菩薩(ブログ版)』


***************************


追記:以下の記事を書いてから、私の人生において、画期的なことが起ったのであり、今でも続いているのである。即ち、断酒である。これで、一気に元気になったのである。
 また、さらに小食を始めたのである。一日二食である。今は、1日1.5食である。朝食は食べるが、菜食だけで、ご飯やパンは食べないのである。


Tue, December 11, 2012
健美主義宣言:乳酸菌、豆乳、ケフィア、そして、森日光気浴(瞑想)
テーマ:乳酸菌と食品:ケフィア豆乳ヨーグルト


私はもともと体力の弱い人間である。だから、元気を出すには、人とは違った生きるための工夫が必要である。
 今年は不調である。前半は不定愁訴気味で、後半は最初はよかったが、師走になり、また、元気がなくなった。
 しかし、ケフィアを飲み、開眼した。健康で、美的生活することを。それには、乳酸菌と豆乳とケフィアがポイントであると。そう、ヨーグルトも入れよう。
 今、豆乳で作った乳酸菌のペットボトルがあるが、上層に乳白色の固形状のものがあり、それ自体、豆乳ヨーグルトではないかと思い(飯山一郎氏がそう述べていたように思うが)、ブルーベリー・ジャムを入れて、今食した。まずくはない。まーまーである。
 これから、数日ぶりに森気浴、森日光気浴、森日光気浴瞑想をしよう。森清掃散策もする。


追記:豆乳で作ったペットボトルの「乳酸菌」であるが、黒糖がなかったので、オリゴ糖を使用したのである。黒糖を使用すると、きつね色の液体ができるが、オリゴ糖なので、乳白色というか、ほとんど白い固形状のものが上層にでき、中間に透明な白っぽい液体ができている。
 以下の参考資料を見ると、乳酸菌はオリゴ糖を食べるというので、玄米とぎ 汁の乳酸菌がオリゴ糖を食すということになる。だから、オリゴ糖を入れて作った豆乳を入れた玄米とぎ汁の発酵した白色のペットボトルであるが、それは、や はり、乳酸菌であり、乳白色の固形状のものは、豆乳ヨーグルトだと思う。


参考:
オリゴ糖 豆乳のナチュラルパワー
オリゴ糖
オリゴ糖とは、ブドウ糖や果糖などの単糖類同士が結合した化合物の中で、多糖類というほどは分子量が大きくないもののことを指します。

オリゴはギリシア語で少ないを意味することから、少糖類と呼ぶこともあります。

オリゴ糖とは、腸内でビフィズス菌や乳酸菌がエサとして好んで食べ、その結果ビフィズス菌や乳酸菌といった善玉菌が増加し、ビフィズス菌や乳酸菌が増えると腸内環境が良くなり、便秘や下痢が改善されますし、さらに免疫力を高め大腸がんの予防にも期待されています。
http://www.tounyu.org/tounyu.s.05.html

http://ameblo.jp/neomanichaeism/entry-11424695539.html




氣的心身(氣心体)の成熟:「精神」の成熟と未成熟(未発達と反動)


テーマ:心と病気:心のカオスとコスモス:心アート


いわゆる、精神の問題は、今や、氣的心身(氣心身、氣心体:心体という言葉が心身よりもいいだろう)の問題である。
 因みに、デカルト心身二元論スピノザ心身平行論やライプニッツモナド論、その他心身二元論に関連して言うと、心身のメディアは氣である。
 氣が心と身体を繋いでいるのである。私は氣的身体理性を説いているが、それが、身体と心のバランスをもたらす視点と考える。
 デカルトの心と身体の結節点としての松果体であるが、それは、一部正しいだろう。氣と松果体等の脳局所については後で言及したい。


間脳 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/間脳 - キャッシュ - 類似ページ
間脳(かんのう)は大脳半球と中脳の間にある自律神経の中枢。 目次. 1 解剖; 2 働き.
2.1 入力; 2.2 出力. 2.2.1 自律神経; 2.2.2 ホルモン. 3 画像; 4 外部リンク. 解剖[編集].
ヒト脳のfMRI画像 円弧を描く白い帯状の脳梁に囲まれた部分が間脳。カリフラワー状の
...

スライド・8 4 神経系 - 間脳 - SlideShare
www.slideshare.net/threelotus/8-4-16117676 - キャッシュ - 類似ページ
2013年1月22日 ... 間脳の発生間脳は終脳と中脳の間に位置するため、上行性・下行性の神経線維が間脳
を貫通し、内包が形成される。その際に腹側視床の大部分が外側へ押し出され、淡蒼球
となる。腹側視床の内側部は間脳にとどまり、視床下核となる。

読書日記 再び、『間脳幻想』を読む。
2006530.blog69.fc2.com/blog-entry-255.html - キャッシュ - 類似ページ
2007年9月25日 ... 藤井: 間脳は終脳が包みこんでいて、解剖学的に見た間脳の位置は、脊髄と脳髄を
結びつける脳幹の最京都にあります。 ... この古皮質は間脳の皮質であると考えてもよく
、大脳の辺縁系を構成しているが、古皮質と新皮質が哺乳類の脳の ...

自律神経の中枢は「間脳視床下部」ではないのですか? - Yahoo!知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273689862 - キャッシュ - 類似ページ
2011年10月19日 ... 自律神経の中枢は「間脳視床下部」ではないのですか?クリックありがとうございます。
今、生物の問題で「自律神経の中枢はどこか?」 という問題があり、 私は「間脳視床
下部」だと思ったのですが、答えは「間...

1.
脳の構造
kaiwa-kouza.com/contents/sub/yougo/structure_brain.html - キャッシュ - 類似ページ
間脳 (かんのう), 視床 (ししょう). 視床上部 (ししょうじょうぶ), 手綱 (たづな). 松果体 (
しょうかたい). 後交連 (こうこうれん). 視床下部 (ししょうかぶ), 乳頭体 (にゅうとうたい),
乳頭体核 (にゅうとうたいかく). 視交叉上核 (しこうさじょうかく). 思索上核 (しさくじょうかく
).
2.
脳・神経のメカニズム(1)
www.k2.dion.ne.jp/~yohane/00%200%20seibutu5.htm - キャッシュ - 類似ページ
また、脊椎動物の脳の「発生」( 注) ”進化”ではない!)は、”原始的な脳”ともいうべき 前
脳、中脳、後脳の発達から始まり、後脳からは小脳と 橋が形成され、脊髄の先端が
肥大化して 延髄となる。 この 延髄、橋、中脳、間脳 を総称してして 脳幹(”生命脳”)と
呼ぶ ...